営業スキル

習慣化ができない!?簡単にできる方法とは?

 

 

みなさんこんにちは!

 

 

こうじです。

 

 

今日は習慣化の方法についてです。

 

 

良い習慣は身につけた方がいいとは言っても、なかなか習慣化するのは難しくないですか??

 

 

今回は僕が習慣化するために意識している事をご紹介します^ ^

 

 

習慣化は簡単な事から始める

 

 

習慣化に失敗する原因のほとんどが、一気に行動を変えてしまう事です。

 

 

人間には現状維持をするための「ホメオスタシス」という機能があるので、一気に大きく変えてしまうと変化を嫌う機能が現状に戻そうとしてしまうんです。

 

 

これは人間の本能の部分になるので、気合いや根性でどうにかなるものではありません。

 

 

ではどうすれば良いか??

 

 

一気に変えるのではなくホメオスタシスが気づかないくらい、ゆっくりな速度で徐々に変えていくのが効果的なんです!

 

 

例えば読書を習慣化するのであれば、

 

 

『1日1冊読むぞ!』

 

 

ってやってもまず成功しません。

 

 

まず最初は本を持って1ページ開く。

 

 

これだけでいんです。

 

 

これなら10秒とかかりませんので、ホメオスタシスも変化だと気づかないです。

 

 

それを一週間くらい続ける。

 

 

そうしたらその行動が“当たり前”になってくるので、そこから少しずつ少しずつ読むページを増やしていきましょう。

 

 

 

 

 

注意点としては最初は物足りない、やった気がしない程度の範囲で収める事。

 

 

小さく小さく、、、、

 

 

けど1ヶ月もすればすっかり習慣化になってます。

 

 

習慣化の記録をしっかりつける

 

 

小さい事から始めるようにしたら、習慣化のためにやった行動を記録するのもおススメです。

 

 

記録をつけていれば、しっかりやってきた事を確認できるし継続できている自分に自信も持てるようになりますよ。

 

 

習慣化にするためには毎日やる

 

 

あと習慣化するために効果的だったのは

 

 

毎日やる

 

 

事です。

 

 

完全に習慣化する前に日にちを開けてしまうと、そのままズルズルやらなくなったりするのでできれば最初のうちは”毎日”習慣化のための行動はやった方がいいです。

 

 

筋トレとかは本来休息も大事なので毎日やらない方がいいんですが、「筋トレ」という行動を習慣化するためにはやはり最初は毎日がおススメなんですね。

 

 

とはいっても毎日筋トレをする必要はありません。

 

 

ジムに行ってる人は実際にジムに行かなくても、ジム用具を準備して玄関を出るまでで大丈夫です。

 

 

自宅トレの人はトレーニングウェアに着替えるだけでオッケー。

 

 

要は筋トレに繋がる簡単な行動を毎日行うという事ですね^ ^

 

 

習慣を身につけた時にどうなるかイメージする

 

 

あとはその習慣化が出来た時に、自分はどんな姿になってるだろうな~ってイメージをするのも凄く効果的です。

 

 

『読書が習慣化出来たら、知識がたくさん増えてるだろうな~』

 

 

『筋トレが習慣化できたら、いい身体になってモテモテになってるかも^ ^』

 

 

 

 

どうせやるならワクワクしながらやったほうが、継続しやすいです。

 

 

楽しんでいきましょうね!

 

 

今回のお話が少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

それでは♪

僕のメルマガ講座では



相手と信頼関係を築き、

人間関係を良好にする方法



をご紹介したします。



ぜひこれを機会に



下記より、 ご登録いただけることを楽しみにしています。





------------------------------------------ ------------------------------------------





どうもこんにちは!
サイト管理人のコミュニケーション・コンサルタントのkoji(コウジ)です。



僕は元々、引きこもりでうつ病寸前までになりました。



人生お先真っ暗の心境だった時に、
ある心理カウンセラーのカウンセリングを受ける事で立ち直り、
それがきっかけで営業の道に進むことになりました。



そして営業を始めてから4,000人以上のお客様と接してきた中で、



「どんな業種であれ、一番大切なのはお客様と信頼関係を築くコミュニケーション力だ」



という事に気がついたのです。



さらにこのコミュニケーション力があれば、
営業の仕事をしてない人も、人生をより豊かにする事ができます!



コミュニケーションが苦手だと思っている人も多いと思いますが、大丈夫。



僕も実は人見知りで、元々コミュニケーションは得意な方ではありませんでした。



コミュニケーション力はスキル(技術)でいくらでも高められます。



人間関係で悩んでいる人はとっても多いです。



しかし考え方や捉え方(解釈)を学ぶことで、
それを解消することは結構、簡単なんですよ!



そんな僕がこれまで培ってきた知識や経験、知恵を



ご縁ある皆様に無料メルマガで分かち合えればと思っています(^^)



正しいコミュニケーションのスキルを学んで、



より豊かな人生になっていただければと思います。





※メルマガは毎日18時頃に届きます。
ご自身のモチベーションUPにお役立てください。
※「自分に合わない」と思ったらすぐ配信停止にできます。
気楽にお付き合い頂けると私としても有難いです。


→無料メルマガ講座

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー